DCS工法の特長

  • DCS工法とは
  • DCS工法のメリット

DCS工法とは

DCS工法は、固化材(セメント系スラリー)を地盤に注入し、土壌と撹拌することによりDCSコラム(ソイルセメントコラム)を築造する工法です。(杭径φ1,000〜φ2,500)

DCS工法/Deep Cement Stabilization method

プラントから送られる固化材(セメント系スラリー)は、側面吐出構造によりDCS撹拌翼(枠型複合相対撹拌翼)の先端および側面より吐出され、さまざまな土壌をより有効に混練・撹拌の後、地中深くDCSコラムとして完成させます。DCS工法は今、最も優れた品質の得られる新しいセメント系深層混合地盤改良施工システムです。

技術評価証(認証径φ1,000〜φ2,000)

DCS工法は、「地盤改良」に関する各種技術に対して、学会としての客観的立場から、その技術レベルや有用性に関する審査を行い、所定のレベルを確保している技術に対して公式に認証し、技術評価証明を行う機関である「公益社団法人 日本材料学会」より、評価証明技術「DCS工法−相対撹拌式深層混合処理工法」として、平成15年に評価証明されています。
また、5年経過毎にその間の施工実績の審査を受けて、第2回の更新が平成27年に認証されています。

ご相談、お見積もり依頼など、どんなことでもお問い合わせください。

お問合せ・資料ダウンロード

Copyright (C) 2012 DCS工法研究会 All Rights Reserved.